製品仕様
型式 |
接続 |
使用圧力範囲 [MPa] |
弁形状 |
CV 値 |
重量 [kg] |
口径 |
形状 |
KS-25 |
1 |
Rc |
0.03~0.75 |
ストレート |
8.5 |
1.4 |
KS-30 |
1 1/4 |
12.5 |
1.6 |
KS-40 |
1 1/2 |
17 |
3.2 |
KS-50 |
2 |
34 |
5.0 |
KS-25L |
1 |
アングル |
8.5 |
1.3 |
KS-30L |
1 1/4 |
12.5 |
1.5 |
KS-40L |
1 1/2 |
17 |
3.0 |
KS-50L |
2 |
34 |
4.5 |
KS-65J |
2 1/2 |
ストレート |
55 |
18.5 |
KS-75J |
3 |
68 |
19.0 |
KS-100J |
4 |
110 |
24.5 |
主要部品材質
25~50A |
No |
名称 |
材質 |
1 |
ボデー |
CAC406 |
2 |
カバー |
CAC406 |
3 |
ダイヤフラムAss’y |
組立品 |
3a |
ダイヤフラム |
EPR |
3b |
メインシート |
CR |
3c |
シートボデー |
C2600 |
3d |
シートホルダー |
C3771 |
3e |
リテナプレート |
C3602 |
3f |
ステム |
SUS303 |
4 |
フローワッシャー |
NBR |
5 |
バイパスボデーパッキン |
NBR |
6 |
バイパスボデー |
C3771 |
7 |
メインストレーナー |
SUS304 |
8 |
バイパスストレーナー |
SUS304 |
9 |
スピンドル |
SUS303*1 |
*1 40~50Aの部品になります。25~32Aでは使用しません。
65~100A |
No |
名称 |
材質 |
1 |
ボデー |
Fc200 |
2 |
カバー |
CAC406 |
3 |
ダイヤフラムAss’y |
組立品 |
3a |
ダイヤフラム |
EPR |
3b |
メインシート |
CR |
3c |
シートボデー |
C2600 |
3d |
シートホルダー |
CAC202 |
3e |
リテナプレート |
C3602 |
3f |
ステム |
SUS303 |
4 |
フローワッシャー |
NBR |
5 |
バイパスボデーパッキン |
NBR |
6 |
バイパスボデー |
C3771 |
7 |
メインストレーナー |
SUS304 |
8 |
バイパスストレーナー |
SUS304 |
9 |
スピンドル |
SUS303 |
製品寸法
ストレート形 |
型式 |
口径 |
製品寸法 [mm] |
L |
H1 |
H2 |
KS-25 |
1 |
95 |
78 |
25 |
KS-30 |
11/4 |
101 |
84 |
27 |
KS-40 |
11/2 |
135 |
92 |
35 |
KS-50 |
2 |
157 |
117 |
43 |
アングル形 |
型式 |
口径 |
製品寸法 [mm] |
L |
H1 |
H2 |
KS-25L |
1 |
50 |
78 |
35 |
KS-30L |
11/4 |
53 |
84 |
37 |
KS-40L |
11/2 |
71 |
92 |
45 |
KS-50L |
2 |
81 |
117 |
60 |
フランジ形 |
型式 |
口径 |
製品寸法 [mm] |
L |
H1 |
H2 |
KS-65J |
21/2 |
270 |
146 |
75 |
KS-75J |
3 |
290 |
153 |
78 |
KS-100J |
4 |
340 |
191 |
103 |
※注意事項
1. KSバルブを取付ける場合は、取付例図を参考にして下さい
2. 取付けの前に、充分放水し管内にある配管時ゴミ、屑などを清掃した後に取付けて下さい。
3. 万一、バイパスストレーナーのゴミ詰まりが生じた場合、水が止まらないことがあります ので、必ず満水警報器を備えて下さい。
4. 弁内にストレーナーを設けていますが、あらい雑物を除くため、別途に給水配管の途中にも設けて下さい。
5. 子弁配管はできるだけ屈曲を少なくし、最高部には空気抜き用バルブを設けて下さい。
6. 配管は振動をおこさないよう確実に固定して下さい。
7. 子弁配管の接続には、ユニオン継手を必ず使用して下さい。また、子弁配管途中にストップバルブを設けて下さい。保守点検に便利です。
8. 子弁配管は20mm又は13mmサイズの錆にくい塩ビライニング鋼管や塩ビ管、銅管を使用して下さい。又子弁にボールタップを使用する場合は、マンホールの近くなど点検しやすい位置に取付けて下さい。
9. KSバルブの吐水側を立上げる場合、給水圧から立上げ高さを差引いた水圧が最低必要水圧0.03MPa以上確保できる範囲で立上げて下さい。(配管立上げ高さ1mで0.01MPaです)
10.バキュームブレーカーは、地方によって取付けを必要とする場合があります。
お問い合わせ